最近の電気製品はほとんどがデジタル化され、いわゆるタイマーという機能が標準装備されています。しかし中には24時間接続が必要なかったりする機器もありますから、待機電力という点ではもったいないなという気がしています。
そんな中、インターネットを行うためのモデムは、24時間接続が前提になっているようで、私が使っているものにはタイマー機能がありません。
そこで夜間だけでもモデムの電源を落とした方が、セキュリティ上も良いのではとかんがえ、いわゆる100V用の電源タイマーみたいなものがないかなと探していました。
するとやはりわずかにそういった需要があるのか、楽天で販売されていました。レビューを見ると使いやすいという評価も多く、また値段も安いですね。
というわけで早速購入。自分の好きな時間を15分刻みでオンオフできるタイマーです。値段が楽天では727円となっています。
応用例を見ると、これからのクリスマスに向けて使えそうなイルミネーションのオンオフ。不在時の室内照明。ポット等の節電。換気扇。水槽の照明といったことが書かれています。
ただし100Vのコンセントに電源プラグを差し込んだ時、自動でスイッチがオンになる電気器具しか使えませんので注意が必要です。
- 関連記事
-